賛助会員制度とは、一般社団法人国際歯周内科学研究会(以下、当法人とする)と当法人の理念、使命、事業に賛同し、当法人に協力していただける会員制度です。
当法人は、歯周内科治療を世界に広めペリオのない社会を実現するため、次の活動を行うものとする。
(1) 歯科医院向けセミナー・コースの開催
(2) 歯科医院への情報提供、啓発
(3) 歯科医院スタッフへの教育
(4) 活動の普及促進・広報 (賛助会会員の活動)
賛助会員は、当法人の理念、使命、事業をよく認識し、当法人の活動に協力して、世界の人々の健康に寄与しなければな らない。
入会金・年会費
入会金 20,000 円
年会費 40,000 円 ただし、入会金は入会初年度のみ
賛助会員は、毎年当該年度の年会費を年度当初に納入するものとし、年会費については、いかなる理由を問わず、入金後の払い戻しは行わないものとします。
賛助会員の入会及び会員資格の更新
賛助会員を希望する者は、本規約に承諾のうえ、別途定める入会申込書により当法人に申し込むものとする。
- 当法人が、入会申込書を受理し、(理事会にて)審査の上、申し込みを承諾した場合、当該入会申込者に対し、電子メール又は 書面によって入会承認を通知するものとする。
- 当該通知の到達により、当該入会申込者は当法人の賛助会員となるものとする。
- 賛助会員は毎年度ごとにその会員資格を更新するものとする。会員は退会の届出がない限り 1 年ごとに自動更新とする。
- 賛助会員は、当法人への届出内容(住所その他)に変更があった場合には、速やかに当法人に変更内容を提出するものとする。
- 当法人は、当該申込者が以下の項目に該当する場合、入会の承認をしない場合がある。
(1) 過去に賛助会員規約違反などにより、当法人の賛助会員資格の取消が行われていることが判明した場合。 (2) 入会申込書内容に、虚偽の申請をした場合。
(3) 当該申請者と反社会的勢力との繋がりがある場合。
(4) その他、当法人が会員とすることを不適切と判断した場合。
(5)当法人は、申請者の許可を得ずに入会申し込みに関する情報及び賛助会員の情報を使用することは一切ないものとする。
会員特典
(1) 当法人の公式 HP へ企業(団体)情報の提出
(2) 当法人の主催する各コース、セミナーにおける商品展示やチラシ配布等
(3) 当法人の主催する各コース、セミナーにおける有料によるランチョンセミナー開催
(4) 当法人による会員への配布物や郵送物への有料によるチラシ同封
(5) 当法人の主催する学術大会、カンファレンス、その他セミナーでの CM 放映またはバナー掲載
入会フォーム送信後に、事務局からメールで返信いたします。