2016年第8回秋季カンファレンスin名古屋10月16日(日)

国際歯周内科学研究会

第8回秋季カンファレンスin名古屋

 

日時 2016年10月16日(日)

開催場所 ウインクあいち(名古屋駅徒歩2分)

定員

カンファレンスA 65名

カンファレンスB 65名

講演時間:10時30分~16時00分(10時開場)

講師 国際歯周内科学研究会 理事 評議員

 

大会長 河内洋順

「みんなで参加、歯周内科のススメ」

 

2016年の学術大会は、歯周内科の基礎のお話から、未来のお話まで幅広い内容の講演となりました。それを踏まえて今年の秋季カンファレンスは、総会の内容を踏まえてさらに気になる部分に焦点をしぼって考えました。

今最も会員の皆様が関心の高い話題はリアルタイムPCRをどのように取り入れ、どう診療に活かしていくかという所ではないでしょうか?リアルタイムPCRの実際の現場の声などを聞けるような内容を考えています。そして、歯周内科治療は歯科衛生士さんの活躍が有って成り立ちます。私達は歯科衛生士さんにもっと活躍して欲しいと願っています。そこで歯科衛生士さんにたくさん受講してもらい明日の臨床に活かせるような内容にしたいと考えています。

そこで今年の秋季カンファレンスは、カンファレンスA(歯科医師向け)とカンファレンスB(歯科衛生士向け)で内容、部屋を分けて講演を開催いたします。初の試みです。

カンファレンスAは、午前中に鷲沢先生から「成果の出ている歯周内科医院のホームページ」について講演していただきます。午後から「リアルタイムPCR検査」についてパネルディスカッションを行います。最後に津島先生から「歯原性菌血症」について講演をしていただきます。

カンファレンスBでは、午前は福重先生から「歯周内科医院の仕組み作り」について講演していただきます。午後からは塚本先生から「歯周内科治療で歯科衛生士さんが疑問に感じていること」について講演していただきます。また症例検討会も予定しています。それぞれに今の現場の歯周内科の話が聞けるのではないでしょうか。

歯科医師と歯科衛生士がそれぞれの内容を聞くことにより、みんなが参加できる歯周内科になると思います。
たくさんのご参加お待ちしております!