2023年 ツカモトセミナー

7/9ツカモトセミナーは満席になりました。

2023年 ツカモトセミナー

■受講料:44,000円(税込) 追加おひとり:22,000円(税込) 再受講料:22,000円(税込)

■時間:10:00~16:30 ■定員:20名

■お申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、受講ご希望の主催者宛てにFAXにてお申込ください。追って、主催者より受講料の振込先をご案内いたします。

■申込締切日:各開催日の4日前までにお申込ください。

■お問合せ先:株式会社MSS 〒863-1215 熊本県天草市河浦町白木河内220
TEL:0969-76-0066 E-mail:ikuta2014@snow.ocn.ne.jp

申込書ダウンロード

2023年 歯周内科治療導入セミナー

 歯周内科治療導入セミナー

◆お申込方法

専用フォーム申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、主催者あてにFAXにてお申込み下さい。受講料の入金確認をもって本受付をいたします。なお、入金後の返金には応じられませんのでご了承ください。

また、金融機関の振込明細をもって領収書にかえさせていただきます。

FAX 0969-76-0088

■主催・お問合せ先

株式会社MSS
〒863-1215
熊本県天草市河浦町白木河内220

TEL:0969-76-0066

E-mail:ikuta2014@snow.ocn.ne.jp

申込書ダウンロード

 

国際歯周内科学研究会のセミナーのご案内

一般社団法人 国際歯周内科学研究会 入会のご案内


詳しくはこちらのPDFをご覧ください

入会可能な入会資格セミナー

  • 歯周内科治療導入セミナー  2023年
  • 歯周病菌リアルタイムPCR検査導入セミナー 2023/10/22
  • 生田 図南先生 生田セミナー(認定セミナー)  2023年

「これからの10年の歯科医院経営を最強でいるための治療・経営講習会」

  • 塚本 高久先生 ツカモトセミナー(認定セミナー) 2023年

「位相差顕微鏡を活用しよう!」

  • 米﨑 広崇先生 ヨネザキセミナー(認定セミナー) 2023年

「歯周内科治療を活用した定期管理型歯科医院の作り方」

  • 山下 剛史先生 山下セミナー(認定セミナー) 2023年

「ニュートラル・リレーション 実習付き1dayセミナー・顎関節がわかると咬合がわかる!!」

  • 樋田 秀一先生 樋田セミナー(認定セミナー) 2023年

「予防歯科システムで安定経営の医院へ成長するための5つのステップ」

  • 福重 真佐子 先生 ふくしげセミナー(認定セミナー)

2023年開催は予定されていません

講師:塚本 高久先生、米﨑 広崇先生、河内 洋順先生、樋田 秀一先生

  • 塚本 高久先生 (公認セミナー)

「今のうちに見直し!歯周内科治療」シリーズ

主催者:デンタルヘルスアソシエート

詳しい内容・お申込はコチラから

推奨セミナー

  • はらだセミナー(歯科衛生士向け) 2023年

 

各セミナーの日程・詳細はセミナー名をクリックしてご覧ください。

衛生士向けセミナーのご案内はこちら

国際歯周内科学研究会 認定セミナー 新企画セミナー

売り上げの1億円以上の歯科医院の院長は、何を考えているのか

これまで多くの開業する歯科医院、多くの開業する歯科医師を見てきました。
その後の経過を見てみると

開業後、どんどん成長していく医院
開業後、停滞してしまう医院
開業後、減速または急減速してしまう医院
開業後、スタートは上手くいかなかったが、ある時突然急上昇する医院
開業後、スタートが上手くいかなかったが、緩やかな上昇気流に乗る医院
開業後、スタートが上手くいかず、そのまま低空飛行に突入する医院

その差はどこから生まれるのか。

その答えはそれほど難しいことではないのかもしれません。

歯科医院を経営する上で、何をもって上手くいくと考えるのか、何をもって成功と判断するのか。それは人それぞれかもしれませんが、一般的には、歯科医業収入1億円が一つの成功の形と世の中では考えられているようです。

歯科医業収入1億円の超えたわれわれ3人の歯科医師が、新規開業よりも難しいと言われている、医院継承後に医院を発展させることに成功した経験から、医業収入1億円を超えて、2億3億と成長させるときに、まず1億円を超えるまでにどのようなことを考え、実行してきたのか。

自らが30代の時に何を考えながら医院経営をしてきたのかを振り返り、今正に医院経営に七転八倒している先生方の一助になるようなセミナーを開催したいと考えています。

院長

新企画セミナー