2024年のセミナー
各セミナーのご案内
ゼロから歯科衛生士と学ぶ歯周内科治療マスターコース
<歯周内科治療を臨床に活かすための歯科医師、歯科衛生士向けの実践的な4回コース>
一般社団法人 国際歯周内科学研究会 入会のご案内
詳しくはこちらのPDFをご覧ください
【重要セミナー】(入会資格あり)
- ゼロから歯科衛生士と学ぶ歯周内科治療マスターコース
<歯周内科治療を臨床に活かすための歯科医師、歯科衛生士向けの実践的な4回コース> - 位相差顕微鏡を活用しよう! 2024年
塚本 高久先生 - 歯周病菌リアルタイムPCR検査導入セミナー 2024年
河内 洋順先生 - 歯周内科治療導入セミナー 2024年
塚本 高久先生・米﨑 広崇先生・山下 剛史先生・河内 洋順先生・中野 真紀先生・樋田 秀一先生
【認定セミナー】(入会資格あり)
- 生田 図南先生 生田セミナー 2024年
「これからの10年の歯科医院経営を最強でいるための治療・経営講習会」
- 米﨑 広崇先生 ヨネザキセミナー 2024年
「歯周内科治療と組織マネジメントのセミナー」
- 中野 真紀 先生 中野セミナー
2024年2月4日(日) 「女性歯科医師が教えるスタッフが自主的に成長する歯科医院の仕組み」
- 山下 剛史先生 山下セミナー 2024年
「ニュートラル・リレーション 実習付き1dayセミナー・顎関節がわかると咬合がわかる!!」
- 樋田 秀一先生 樋田セミナー 2024年
「優秀な医院へ1年で成長するための明日からできる5つのステップ」
【公認セミナー】(入会資格あり)
講師:上杉 兼真先生 武藤 昭紀先生 蔦川 路子先生
- 見直しオンラインランチセミナー
主催者:デンタルヘルスアソシエート
詳しい内容・お申込みはコチラから
【推奨セミナー】
- ワシザワセミナー
2024年05月26日|絶対デキるゼロコストIT化 2024年
2025年05月25日|新SEO対策:集患増患はnote+AIセミナー
【日時】2025年05月25日(日)
13:00-16:00
【形式】WEBセミナー
【主催】歯科IT研究会&海外投資研究会
【受講料】16500円(税込み)
【定員】10 名
【内容】
~集患増患の切り札はAIとnote+Google~
コンテンツ配信サービス・noteを使っている方はおられますか?
ブログとは一味違った「クリエイター向け」と言う切り口が
マニア・セミプロ向けと評価されていましたが、
■ 2025年1月にGoogleと資本提携
をすることが発表されました。
株価が急上昇した事はもちろんですが、これにより
■ noteとSEO対策の関係が注目
されるようになりました。
誰がどう考えても、Googleが資本提携先のnoteで発信された情報を低く評価するハズがないからです。
ChatGPTも「直接的影響はないが間接的にある」と答えているように、
これからは1つの発信基盤となると思います。
ブログでもSNSでも情報発信が重要と言う事はわかっていても、
コンテンツ作りに手がかかっていました。
しかし色々なAIの得意分野をシッカリと把握すれば、
機械的にコンテンツを量産する仕組みが可能となります。
ChatGPT、Perplexity&NotebookLM、クロードを組み合わせれば
全く手間をかけずに情報発信が可能となります。
noteは無料で誰でも使うことができるので、まずアカウントを作ることをおススメします。
Googleとの提携どころか、noteの存在すら知らない医院もたくさんありますので、
少なくとも
■ 半年から1年は先行者利益
が得られると思います。
そのうえで、セミナーでもお話ししているように、年間広報計画に沿って
~ GBPやホームページ、note ~
などを通じて、整合性の取れた情報発信をすることが新しい来院導線を築く上で重要なのです。
難しそうに聞こえますが、おそらくこれまでのセミナーで最も簡単なものになるかと思います。
セミナーにぜひご参加ください!!
■ コンテンツ作成の王道
■ 人間は考えるだけでAIに指示
■ Google検索の手間を超越
■ 記事構成が得意なAIはどれか?
■ 一番日本語が上手な生成AIは
2024年 生田セミナー
【時間】日曜日 10:00~16:00
【定員】 新規受講 20 名 再受講 5名
【受講料】
◆新規受講 ¥99,000-(税込)
◆再受講A ¥33,000-(税込)
◆再受講B ¥22,000-(税込) (PCR会員)
Web受講に関して
<必要機材>マイク、カメラ、スピーカーのついたPCまたはiPad <必要環境>安定したWifi環境(長時間の通信となるため)
【お申込方法】
申込書にご記入の上、受講ご希望の主催者あてに FAX にてお申し込み下さい。追って、主催者より受講料の振込先を御案内をいたします。
【申込締切日】
会場でのセミナーは各開催日の4日前までにお申込ください。Webセミナーは開催日10日前までにお申し込みください。
【お問合せ先】
株式会社 Microexam 〒863-1215 熊本県天草市河浦町白木河内 220-9
TEL:0969-76-1165
E-mail:ikuta2014@snow.ocn.ne.jp